アタルカレッド○○
1G 何事もなく普通に勝った 2G目はライフ1まで詰められて負けたなぁとか思ってたら
ドロコマ引きまくって勝ち
アブザンコン××
1G 25分くらいのロングゲームになって最後相手2点でサイかデンプロで勝ちの場面で何も引かなくて結局負け(といっても3枚くらいサイめくってるからきびしい。)
2G 忘れたけどさっさと負けた記憶がある
ジェスカイウィンズ○○
1G DIG引かれなかったおかげでアド差ついて勝ち
2G 終盤でこちらサイ1の状態であちら裏ジェイスと今だしたペスがいて、ジェイスをプラス起動からのペスマイナスでペスの忠誠値だけ下げた結果になりそれのおかげで勝ち
アブザンコン×○○
1G 長いゲームの末負け
2G 本当ギリギリまでいって勝ち
3G 相手土地2のときにライオンアナフェンザと出して対処しきれず勝ち
アブザンアグロ××
1G 1試合目アタルカレッドのときの果敢分の攻撃力計算ミスの指摘忘れと4試合目アブザンコンのときにアナフェンザの追放忘れの指摘ミスがあって
ドロコマ使って格闘しか宣言しないことを指摘されてそのままゲームロス
2G こちら1マリから開始で土地2で1ターンストップしてしまう
あちらはライオンアナフェンザサイサイとプレイしていて、傲慢を持っていたけど土地2でストップしたターンが響いて負け

以上3-2


ゲームロスに関しては全体のプレイをもっとしっかりやってれば抑えれたのですごくもったいなかったけれど、4ターン目時点でそもそも劣勢だったのであのままやっても結果負けてたかもしれない。

デッキ自体はすごく強いと思ったわかってはいたけどアブザンコンはメイン不利だった
アブアグミラーはもっとしっかり戦いたかった

最後にレシピを書き残して終わろうと思いました

メインボード
砂草原の城塞4
疾病の神殿3
静寂の神殿3
吹きさらしの荒野4
コイロスの洞窟3
ラノワールの荒原3
森2
平地2
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1
マナの合流点1
羊毛鬣のライオン4
搭載歩行機械4
先頭に立つもの、アナフェンザ4
棲み家の防御者2
包囲サイ4
風番いのロック2
英雄の導師、アジャニ1
真面目な訪問者、ソリン1
アブザンの魔除け4
英雄の破滅2
ドロモカの命令3
究極の価格2
胆汁病1

サイドボード
太陽の勇者、エルズペス2
悲劇的な傲慢2
責め苦の伝令3
究極の価格1
ドロモカの命令1
自傷傷1
強迫2
思考囲い3

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索